Hamzao › プローブ › SITEMAP


当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2023年10月1日から始まる景品表示法第5条第3号の規定に基づく、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難な表示」に対する消費者庁の規制実地に伴う案内です。

当サイトにはステルスマーケティングに該当する記事は含まれていないと思います。ただし、消費者庁は世の中にはステルスマーケティング記事があふれており、判別が困難だから、広告主と利害関係がある全部の記事に広告とわかる表記をつけるようにと通達を出しました。

当サイトにも、商品紹介やサービスについて一部アフィリエイトプログラムを利用した記事が残っており、規制の対象になる記事が含まれています。

プローブとしては、当ブログサイト運営のモチベーションはすでに無く放置サイト状態が続いており、サイト閉鎖か個別対応の二択になっています、一部でまだアクセスされる記事もあり、個人的にも歴史を感じたりと、サイト閉鎖がもったいないかなと思い、そのまま残しています。

なお、プローブは掲載費用がかからないHamaZoブログサービス上で公開しています。ブログ内にHamaZo運営元による広告表示が含まれていますが、該当広告に対してプローブが出来ることは有料プランへの切替しかありません。

HamzaZoにより自動表示される、Google等による広告画像にはPRという表示が付いているので規制対応がされています。
記事を書いたプローブとは、無料でブログサイトを立ち上げる利害以外に受け取る物はないため記事の内容との利害関係はありませんが、間際らしいたいめ伝えることにしました。

なおこの告知は、過剰告知であり、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難な表示」では、「広告」「PR」および、「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」といった閲覧者が広告と認識できる表示を、記事を読む閲覧者の目に必ずとまる「ファーストビュー」等に表示するだけで良いことになっております。

お手数おかけしますが、怠け者のプローブに変わり、このブログに書かれている全ての記事は広告という認識で疑って閲覧する行動をよろしくお願いします。

告知日:2023年9月28日
プローブ運営管理者より

SITEMAP

2018-03-11 23:30:57

パソコン
管理
2009/06/09 パソコンのバックアップをより便利に使う方法【運用編】
2009/06/08 パソコンのバックアップ2【マニア編】
2009/06/04 パソコンのバックアップ1【始まり】
ネットブック
2009/09/03 Windowsキーって、実はすごく便利だった。
2009/04/29 ネットブックの使い道(方?)
2009/04/28 ネットブックにはまってます(ネットブックの説明)
Atom D510
ネットワーク
2009/07/14 ブログの下書きツール
2009/03/20 最新のブラウザIE8を使ってみました。
業務
2009/12/27 IllustratorCS3のWindows7(64bit)で深刻な不具合
2009/07/05 Office!OpenOfficeに轟沈!!
自己啓発
気づき
思い
2009/08/26 情報管理はノート1冊で、すべて良し
2009/07/10 伝統的な美の比率~√2矩形と黄金分割比~
2009/06/17 お礼状は手書きで。。。
メモ
業務
2009/10/27 業務マニュアル作り
趣味
読書
2009/08/23 地熱発電
2009/07/12 「1Q84」本屋で増版13版が平積み中
食べ物
2009/12/14 ホットアップルサイダー
2009/11/25 メヒカリ!!
2009/10/02 かつお・鰹・カツオ・Katsuwonus、大漁です
2009/09/22 森永のチョコチップクッキーを目指してクッキーを作る
2009/06/25 ひと味違う!おいしいスイカ
豆知識
2010/03/05 自動車保険、無制限だけど無制限じゃない対物補償
2009/11/23 ギフトカードはお釣りが出ないのでご注意。
娯楽・イベント
2010/01/01 アバター3D感想(座席位置など-Avatar)
2009/11/15 「This is it」見てきました
2009/11/13 電池のような充電池「eneloop」の新型が出ました
2009/07/17 アポロ11号40年後にネット生中継!?
2009/06/23 スタートレックを観てきました
Web
iPad & iPod touch
技術
2009/10/31 躍進する電気自動車~ちょっぴり開発現場っぽいこと~
教育?雑学
2009/11/02 第36回「日本賞」教育コンテンツ国際コンクール
2009/08/31 数の名前・・・澗(かん)を初めて知りました。
2009/06/14 暑いなぁ、体感温度は?
2009/06/12 充実の深海コンテンツ。。。
2009/06/11 相場師の仕事を伝えて。。。
軽い思いつき
2009/06/13 原発がなくてもやっていける?~すべての家に太陽電池を。。。
2009/06/10 知らず知らずのうちに、電脳化への一歩?
工作
運動
2009/12/30 ピシッと体を止める方法?
▼カテゴリ無し
2018/03/11 311追悼サイレン、津波警報サイレン間隔の意味
2015/02/19 本日Plobe公開6周年
2014/01/15 好きなキー操作を記憶できるプログラムブルテンキー
2013/01/08 A+型インフルエンザに感染しました。新薬イナビル効果と症状について
2011/01/17 浜松で雪が。。。積もる5cm以上
2010/01/01 新年のご挨拶
2009/12/28 SDカードの選び方
2009/12/13 結構使える「早見」機能
2009/10/22 Windows7が届く
2009/09/29 正しい、うがい手洗い
2009/07/16 省エネエアコンは切らずに付けっぱなしで!
2009/07/08 梅雨の湿度と新食感!?
2009/07/02 Windows7祭り!流れたっ!?
2009/06/03 新人君いらっしゃぃ♪
2009/06/01 ブログ折り返し地点
2009/05/31 労働の質が変わってきている
2009/05/27 VAIO typeP夏モデル
2009/04/13 Digital Audioの伝送について2
2009/04/10 Digital Audioの伝送について1(S/PDIF)
 
 
Posted by プローブ at 2018/03/11